第310回川崎トーストマスターズ例会報告

第310回川崎トーストマスターズ例会
2021年2月2日 19:00 ミューザ川崎 研修室1 and オンライン

本日は、緊急事態宣言の中、短縮例会として20時までの1時間の開催となりました。

本日の例会もいつも通りS山会長の挨拶から始まりました。

本日のTMOEはK澤が務めました。
教育セッションのテーマとしては「簡潔に分かりやすく」でした。
例会の時間が短いため、簡潔にサクサクと進めることが大切という話をしました。

今夜の言葉は、M谷さん。「途轍」という言葉を挙げられていました。これは、物事の道理や道筋がないという意味でとんでもない、なみはずれた、ものすごくという意味があるそうです。

そして、ヘルパーの紹介
本日の文法係はPさんの予定でしたが、急遽仕事で参加できなくなり、K菅さんに変わっていただきました。
快く役割を引き受けて頂きありがとうございました!

計時係:Gさん
集計係:M谷さん
文法係:K菅さん
え~とカウンター:S村さん

それぞれ丁寧にご自分の役割をご説明頂きました。

本日は短縮で時間もなく、また、スピーカーも確保できなかったためテーブルトピックのみの例会としました。

テーブルトピックマスターはTMOEが引き続き続投いたしました。
緊急事態宣言下、巣篭り需要みたいな話があるくらい、皆さん巣籠していると思います。
そこで今日はそういう巣籠状態を上手に乗り切るための皆さんの工夫を聞きたいと思います。

1番目は「この巣篭りを利用して何か新しく始めたことはありますか?」でK林さん
 韓流ドラマをブルーレイに記録されたそうです。初めての試みで半日かけて四苦八苦されて実現されたそうですが、同じドラマのブルーレイがヤフオクで格安で販売されていたそうです。

2番目は「食事はどうしていますか?」でTさん
 週末は自炊、仕事のある日は近所の外食屋さんに行かれているが飽きないようにローテーションされているそうです。

3番目は「困ったことは何がありますか?」でN村さん
 会社に行く日は帰りが8時以降になるため外食が食べれない、コンビニ弁当ばかりになるのが悩みだそうです。また、ドライブにも出かけられないため、今は駐車の練習をして、いずれ緊急事態宣言が明けたらドライブに行きたいそうです。

4番目は「巣籠のストレス発散のためにしていることはありますか?」でK菅さん
 基本はリモートワークで、大分ストレスが溜まっているそうです。一番の発散はお酒を飲みに行くことだけども、今の時期は厳しく家でお酒を一人で飲むのはあまりストレス発散にならないそうです。そのため、今では寝るのが一番のストレス発散になっているそうです。仕事が終わればいつでも寝れる体制だそうです。

5番目は「今後も外出制限が続くようならやりたいことはありますか?」でGさん
 最近、巣篭りで運動ができず、太ったそうです。そのため、ダイエットのための運動にトライしたいとのことでした。
 ダンスをしようと動画を見ながら取り組んでいるが、なかなか踊り続けれないそうです。ぜひダンスを例会でも披露していただければと思います。

6番目は「気を付けていることはありますか?」でS村さん
 徹底的に衛生面に気を付けているそうです。時々、外のトイレで手を洗わない方がいるが信じられないと話されていました。手洗いうがいをとにかく徹底しているそうです。

テーブルトピックは非常に面白く盛り上がました。

続いてはヘルパー報告
文法のK菅さんからは皆さんが使っていた味わい深い表現について言及があり、えーとカウンターのS村さんからは皆さんほぼ言っていなかったという発表がありました。また、今夜の言葉のM谷さんから今夜の言葉を使っていた方の発表がありました。

そして最後は受賞者発表。

ベストスマイル賞:Gさん
ベストテーブルトピック賞:S村さん

本日の例会も、楽しく実施することができたと思います。時間が短くまた、緊急事態宣言下のため、参加者は少な目でしたが、ちょうどよいコンパクトな例会に収まったと思います。

以上、例会記録でした。

文責K澤