第325回川崎トーストマスターズ例会
2021年8月31日 19:00―19:50 ミューザ川崎 研修室1 and オンライン
I上会長からは、今年もそろそろ中盤ですが、まだやれていなことも後半で挽回ができますと挨拶がありました。
本日のTMOEはT樫が務めました。
教育セッションのテーマは「いつもより10%割増例会」としました。
緊張すると声が小さくなったり、はっきりと発音できないことが個人的にあります。失敗しても「みんないいね」の精神でいきましょう。ただ、本日のテーマは意識をして望んで下さいと伝えました。
今夜の言葉は、M谷さん。「感極まる」という言葉を挙げられていました。最近良いニュースも少ないが、オリンピック選手の活躍より「感極まる」を、本日の言葉として選んでいただきました。
そして、ヘルパーの紹介、皆さん今夜の言葉を使用し説明、さすがです。
計時係:I上さん 時間とシグナルの色を丁寧に説明されました。
集計係:M谷さん それぞれの賞を分かり易く説明いただきました。
文法係:N村さん マニュアルに沿って説明。
え~とカウンター:S木さん えーとあのーが多いとどんなに良いスピーチも耳に入らなくなると説明
続いては準備スピーチのコーナーです。
1番目のスピーカーは、Tさん。
「私のコミュケーションスタイル」ご自分の故郷で育った環境から影響されたこと、お祖父さんからの教え、また住んでいる地域によっても、コミュニケーションのあり方について違いがある。これまでの人生経験や、たくさんの文化に触れてこられたTさんならではの興味深いスピーチでした。
2番目のスピーカーは、S井さん。
「犬を飼った理由」子ども頃に飼われていた犬を、他の方に引き渡すことになりました。ある時、久しぶりに会いに行ってみると、愛情が注がれていない環境で、暮らしているのを目撃し、悲しみに暮れて日々があった。その時のことを想いつつ、現在飼われている愛犬には深い愛情を注がれている。動物を飼うことの責任についても考えさせられるスピーチでした。
そのまま論評のコーナーへ進みました。
Tさんの論評は、K澤さん。
農家で育った環境より、土や水を引き合いに出しながら説明されたことは興味を引くインパクトがあった。その結果、自分がどのように変わったかについて、もう少し聞いてみたかったとアドバイスされました。
S井さんの論評は、H本さん。
前回のスピーチで受けた改善点について、時間が短かった点について改善されていた。現在の生活されている愛犬と暮らしについて、もう少し聞いてみ語ったとアドバイスされていました。
続いてヘルパー報告があり、それぞれきちんと報告され役割を全うされていました。
文法のN村さん きちんと気になった点も報告。
えーとS木さん 丁寧にカウント。言わなくなった、タイミングについてなども報告があり参考になる報告でした。
今夜の言葉 M谷さん 言葉の使用について報告。
そして最後は受賞者発表。
ベストスマイル賞:Tさん
ベスト論評者賞:H本さん
ベストスピーカー賞:Tさん
サイレントのK菅さん、K林さん、S村さん、からひとこと。
記 T樫