第352回川崎トーストマスターズ例会記録

第352回川崎トーストマスターズ例会記録

2022年9月20日に、川崎トーストマスターズクラブの第352回例会がミューザ川崎 会議室1+オンラインで開催されました。

台風の影響で、前日から猛烈な雨が降り、強い風も吹いていましたが、例会前に急に天気が回復し、予定通りハイブリット例会が開催できました。

今回は響TMCのN村さんと見学者のSさんを含め、会場11名とオンライン3名で、大人数で楽しい例会ができました。

今夜のトーストマスターはGさんが担当しました。

教育セッションは「〇〇の秋」でした。10月から、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋など楽しいことがたくさんあり、人生を楽しんで過ごしながら、下期から新しいことをチャレンジして成長していこうという話でした。

今夜の言葉はH水さんの「思い切り」でした。本日のスピーチの中に、たくさん使われ、とても使いやすい言葉でした。

次にヘルパーの紹介と役割の説明です。今回のヘルパーは以下の方々です。

・計時係 S村さん

・集計係/今夜の言葉 H水さん

・文法係 A澤さん

・えーとカウンター Kさん

準備スピーチのコーナーでは、まずはS山さんの「喧嘩するほど仲が良い?」というタイトルのスピーチでした。家族の例を使って、人々が違うコミュニケーションスタイルを持ちながら考え、行動していることをうまく説明しました。また、会場の参加者にコミュニケーションスタイルに関する資料を配ることで、聴衆も自分のコミュニケーションスタイルを認識することができ、とても面白いスピーチでした。

2番目の準備スピーチはT樫さんの「最近のお疲れ解消法」というスピーチでした。脳疲労の原因の一つとして、DMN(デフォルト・モード・ネットワーク)という神経活動が脳の消費エネルギーの60~80%を占めていることを説明しました。瞑想を行うことで、幸福感を高め、メンタル強化と脳疲労を解消できることを紹介して頂き、良い勉強になりました。スピーチを聞いて、すぐやってみたいと思われるくらい素晴らしいスピーチでした。

本日のテーブルトピックスマスターは再入会したTさんでした。ご自分自身が来日した後の面白い経験を交えながら、言葉と文化に関して質問が出ました。

 ・新しい言葉を学ぶ楽しさは?

  中国で留学した時のカルチャーショック(S木さん)

 ・関西人と関東人の違い?

  自分の経験で、関西人と関東人の言葉使い、外国人への対応に異なる部分(Kさん)

 ・超能力者(人の心を読める能力など)になりたいか?

  他人の心を聞きたくない、仮面をかぶった方が人間関係はよくなる(M谷さん)

 ・今ハマっていることは?

  NHK大河ドラマ、ジム、サウナ(N村さん)

 ・今年一年間の目標は?

  日本語を勉強して、優しい日本人と出会うこと(Sさん)

スピーチ1論評M谷さん:良かった点3つ(事前の資料配布、お子さんの例、メッセージが明確)と改善点(投影資料と配布資料のレイアウト違い)を具体的にアドバイスしました。

スピーチ2論評S井(珠)さん:ネタ選定と落ち着いた説明の仕方を良い点として挙げ、ボディーランゲージの強化をアドバイスしました。

そして最後は受賞者発表です。

 ベストスマイル賞:Kさん

 ベストテーブルトピックス賞:N村さん

 ベスト論評者賞:M谷さん

 ベストスピーカー賞:S山さん

本日もにぎやかで良い刺激を得られる例会でした。 皆さんお疲れ様でした。

文責:Gさん