第357回川崎トーストマスターズ例会記録 

N村会長のオープニングトーク。今の話題はワールドカップですね。

また、エリア論評コンテストに出場されたK澤さんの感想。緊迫した待合室の裏話、緊張していたかもしれませんが、ベテラン勢に食い込む素晴らしい論評でした。3位入賞おめでとうございます。

ゲストは、Tさんの紹介ZOOMで参加Tさん。謙遜されていましたが、とても日本語が上手!

本日のTMOEはM谷です。教育セッションは「コツコツ努力は何のため?」マラソン大会の申込を忘れて残念だか、努力して走ったことは無駄ではない。本日の例会の役割をこなすことがいつか、身を結ぶと思って、今日の例会に望んで欲しい。

ヘルパー紹介

今夜の言葉・・・S山さん「良い、良かった、良くするにはなど」

計時係・・・A澤さん 落ち着いて説明、今夜の言葉も使う

集計係・・・S山さん TTなしをフォローしてくれていた

文法係・・・Gさん 良い表現を最後に報告

えーとカウンター・・・Sさん 一旦停止もカウント

準備スピーチ1:Tさん 

私の故郷

Tさんの故郷中国江西省南昌市について、地理的な場所、人口、大きな湖、キレイな山々の写真、方言や辛い食べ物、また歴史的な舞台になった等様々な角度から故郷を紹介、郷愁を誘う自己紹介のスピーチでした。

準備スピーチ2:T樫さん 「自分のコミュニケーションスタイル(そしてこれから)」

スピーチに先立ち実施したテストでは直接的なコミュニケーションスタイルと判定された。当てはまっているが故に起こった職場での出来事。考え悩み、これから取るべき11点の行動を発表。きっとリーダーとして素晴らしいコミュニケーションスタイルを取るだろうと予感させるスピーチ。

本日は特別にS村さんのパスウェイズ操作方法説明会。パスウェイズ導入から早4年。

①パスの種類と進め方

②パスの選択方法

③マニュアルの確認方法、論評シートのダウンロード方法

④スピーチ完了後の操作

⑤level完了後の申請方法

30分という限られた時間の中で、良くできた資料を使い分かり易く説明。マニュアルにはない情報や質問にもそつなく答えさすがです。

みなさんきちんと承認申請しましょうね。

論評コーナを取り仕切るのはS井Jさん

スピーチ1論評N村さん:情景が浮かぶスピーチだった。

構成の素晴らしさ、パワポの画像の使い方、ポイントでの対比が良かった。

アイコンタクトをまんべんなくする、Tさんのおふくろの味が知りたかった。

スピーチ2論評S井Yさん:施設長としての4年目の葛藤と苦悩、心に染みるスピーチだった。

いつもながらのボーカルバラエティと間、物語のようなエピソード、聴衆の興味を把握していた点が良かった。

マニュアルにあるように、他者に与える影響として、12点目に情報量を増やす点を加えてはとアドバイス。

各ヘルパーからの報告。

S井Jさんの総合論評。 

これからの例会をよりよくするための提案。ちゃんとみんなを見て話そう、準備をしっかりしよう。するどい突っ込み。

論評者にも、良かった点をはっきり伝えていました。時間が押してしまっていたので、調整もしてもらいました。

ベストスマイル:S井Yさん

ベスト論評:S井Yさん

ベストスピーチ:T樫さん            受賞者のみなさま、おめでとうございます♪

最後にはH水さんの神奈川新人戦の練習会。全員からのフィードバック。今週土曜日頑張って!みんなで応援しています。

盛り沢山で時間オーバーしてしまいました。

M谷 記