第259回例会

2019年2月19日  ミューザ川崎 研修室1

19:00に例会が始まりました。

この日は会長、VPE、VPM、VPPRとも開始時間に不在だったため、書記のNさんが開会の挨拶をしてくださいました。

本日のTMOE は、Sが担当しました。最初は教育セッションのテーマとヘルパーの紹介です。
・教育セッションのテーマ:「スピーチを楽しみましょう!」今日は私のスピーチ練習がありました関係上普段よりもスピーチが多いということでこのようなテーマにさせていただきました

・本例会のヘルパー
計時係 Iさん
集計係/今夜の言葉係 Nさん 今夜の言葉・・・「先駆け」
文法係 Kさん
えーとカウンター Oさん

続いて準備スピーチです。
一番目のスピーカーはTさん
タイトルは「名前の影響」
PW#1のスピーチです。Tさんは人生における名前の影響のスピーチでした。お名前はおじいさまが地元の先生にお願いして、つけていただいたものだそうです。都会の学校に進学し、初めは溶け込めなかったけれど漢文の中にお名前と同じ言葉があって、自分の知っていることを話して、溶け込むことができたそうです。名前は就職活動にも影響し、名前によって人生が変わったというTさんを知ることができるわかりやすいアイスブレイクスピーチでした。

二番目のスピーカーはMさん
タイトルは「あつあつになーれ」
AC#5のスピーチです。食後のスピーチと言うことで、その場をSさんの結婚式として設定しました。結婚式の食事のメニューをご紹介いただきましたが、結婚式のメニューにはありえないしょうが鍋があったことはとてもおもしろかったです。その後冷え性を改善する方法として、サプリメントをたくさんすすめていただきました。おすすめはマッタンサーモ、しょうがと山椒のサプリでした。サプリの部分は結婚式とはあまり関係ない内容でしたが、とても楽しめる食後のスピーチでした。

三番目のスピーカーはHさん
タイトルは「私がトーストマスターズに入った理由」
PW#1のスピーチです。Hさんはご自身がトーストマスターズに入会したきっかけをお話しくださいました。Hさんは論理的に話せるようになりたい、仕事においてプレゼンできるようになりたかった、という目標がありました。初め無料の話し方講座に行ったところ、そこにトーストマスターズの大会で何度も優勝された方が講師でいらしており、それがきっかけで川崎クラブを見学し、2年半頑張って、先週トップの人の前でのプレゼンを成功させたというすばらしいアイスブレイクスピーチでした。

四番目のスピーカーはJさん
タイトルは「7つの会議」
PW#2の1回目のスピーチです。Jさんは7つの会議という映画のご紹介をしていただきました。この映画は会社の中の異なる立場において不祥事に対応していくという内容だそうです。映画のストーリーから逸脱して、自身が参加するプロジェクトで製品開発を終わらせたところ、出荷前に不良が見つかり、バグ修正や品質向上の対応に追われ、Jさんご自身もたくさんの会議に出たという内容でした。映画のエピソードに交えながら、人気の俳優さんがたくさん登場したことも紹介してくれました。7つの会議の映画を見たくなるようなスピーチでした。

続いて論評のコーナーに移りました。総合論評はGさんです。
Tさんの論評はTKさんでした。
TKさんはスピーチの良かった点として目線を聴衆に向けていた、構成がシンプルでわかりやすい、の2点があったと論評されました。もっと良くなるアドバイスとして、お名前をホワイトボードに書いていただけるとわかりやすかったとアドバイスをされていました。

Mさんの論評はSさんでした。
Sさんはスピーチの良かった点として場の設定が良かった、みんなが気になる内容、の2点があったと論評されました。もっと良くなるアドバイスとして、テーマが何だったかわかりづらかった、新郎新婦に関することをもっと話すと良かったとアドバイスをされていました。

Hさんの論評はCさんでした。
Cさんは突然の論評にも関わらず、引き受けてくださいました。ありがとうございます。スピーチの良かった点として、自信をもって話していた、言葉が明瞭、アイコンタクトの3点があったと論評されました。もっと良くなるアドバイスとしてスピーチにもっと体の動きがあっても良かったとアドバイスされていました。

Jさんの論評はSさんでした。
Sさんは前回のJさんに論評シートを見て、そこから今回の論評をしていただきました。スピーチの良かった点として、みんなが興味のある内容だった、人気俳優をたくさん出して、わかりやすかった、の2点があったと論評されました。もっと良くなるアドバイスとして無理やり開発をしたところの内容が気になった、もっと大げさにやっても良いことをアドバイスされていました。

続いて総合論評です。
Gさんは例会を細かく振り返っていただき、論評者の方へのアドバイスもいただき、メンバー全員のモチベーションをしっかりと上げる総合論評をしていただきました。

そして、受賞者の発表です。
ベストスマイル賞:S
ベスト論評者賞:Cさん、Sさん
ベストスピーカー賞:Hさん
おめでとうございます。

続いてSのスピーチ練習でした。私のこのようなスピーチに例会のお時間をいただきまして本当にありがとうございます。みなさんの貴重なお時間をいただいたにも関わらず、ご期待に沿えるようなスピーチができませんでしたこと、せっかくスピーチを楽しんでいただく例会だったのに、深くお詫び申し上げます。いただいたコメントを基にもう一度修正いたします。今回もかなり考えて作ったのですが、前よりも悪くなってしまったこと、大変申し訳ありませんでした。今回、私の力がないということを本当に実感いたしました。今回のことを深く反省し、今後に活かすように努力して参ります。お時間をいただき本当にありがとうございました。

記 S

お仕事が多忙な中、SさんTMOEお疲れさまでした。この短い時間で英語と日本語のコンテストスピーチをしっかり準備されて、みんなが初めて聞く英語のスピーチも日本語同様素晴らしくてびっくりしました。本当にお疲れ様でした。いつも全力で頑張られているSさんには本当に頭が下がります。川崎クラブ全員でSさんを応援しています。3月10日のエリアコンテスト、Sさんとして悔いのないスピーチが出来る事を祈っています。本例会もありがとうございました!

追記 広報I