第260回例会 例会記録
ミューザ川崎 研修室1 2019年3月5日 火曜日
本日の例会は会長のMやさんの第一声では始まりました。
5月10日から行われる全国大会について、3月10日に行われるエリアコンテストについてお話をされました。
本日のTMOEはO谷です。
今夜の例会のテーマは春を楽しみましょう。
春は楽しい華やかな季節ですが、冷たくて寒い冬があって初めて春が引き立つ、皆さんご自身の生活の中の春を見つけましょう。という話をしたかったのですが、無駄な話ばかりしてしまい時間オーバーの赤いカードを上がられてしまったので、急いで例会をすすめました。
今夜の言葉は 「大いに」 です。S山さんが考えてくれました。非常に・凄くなどの意味ですが丁寧な感じがして大いに素敵です。
K林さんが計時係の説明を
S山さんが集計係の説明を
Sきさんが文法係の説明を
Tンさんがえーとカウンターの説明を
ご自身の言葉で分かり易く簡潔に語ってくれました。
準備スピーチのコーナーです。
本日は3本のスピーチです。
最初のスピーカーはAきさん
パスウェイ プロジェクト1 アイスブレーカー
私のイライラ対策 です。
会社でたくさんのプロジェクトの責任者として活躍するA木さん、たくさんの仕事に係る分、楽しみにしていた例会の直前にトラブル対応に駆り出されることも日常茶飯事です。 そんなA木さん、イライラが最高潮に達しつつあり、大切なご家族にまで影響を及ぼしそうです。このままではいけないと思い藁にも縋る思いで、食生活を変えるイライラ対策に着手しました。 椅子に座り語ることで会社でのご自身の姿を再現し、食生活の違いが及ぼす人格の違いを準備した資料でわかり易く説明してくれました。 とてもためになる楽しいスピーチでした。
2番目のスピーカーはS原さん
パスウェイ プロジェクト2
大ちゃんです。
S原さんには誕生日が2日違いのいとこ大ちゃんがいます。都会育ちのシテイボーイ大ちゃんは、昔からかっこよく、何かにつけてS原さんに「うわっ。だっせ。こんな奴都会にいないよ。」と悪気もなくS原さんを罵倒するのですが、修学旅行の前日に急に遊びにきて自転車レースをしたりするエピソードや大人になって有名人になった大ちゃんに負けたくないというS原さんの決意が、本当に仲の良いいとこなんだと感じさせられました。短い時間にたくさんのストリーをわかり易く的確な言葉や描写で語ってくれた素晴らしいスピーチでした。
3番目のスピーカーはGいさん
パスウェイ プロジェクト3 革新的な企画立案
レベル1 リサーチとプレゼンテーション
GAFA です。
流行語大賞に輝いた言葉GAFAについてわかり易く丁寧に説明してくれました。
GAFAとは現在世界で活躍する4大IT企業ですが、これらの企業が、サービスを提供し、社界に貢献している反面、市場を独占したり、データを独占したり、ビックデータを独占したり、たくさんの利益を出している割には税金を少ししか払っていないという 4大企業のマイナス要素を教えてくれました。ご自身がインターネットで飛行機のチケットを購入してから、それに係る広告が増えたなどご自身の経験を通して、今後のGAFAとの付き合い方を教えてくれました。調査されたデータにもとずいたプレゼンテーションでとても勉強になるスピーチでした。
テーブルトピックスに移りましたTTMはI上さん
テーマは 3月の行事?
最初にスピーチの骨組みになるPREP法(結論・理由・例・結論)についてわかり易く説明してくれました。
最初のお題は子どもを勉強好きにするために です。
K吉さんはお子さんがやる気を出すためにできて楽しいと思わせるために努めているそうです。お子さんは受験勉強を始めたばかりでできないことが、あるそうですが、できなくてもめげない性格なので安心しているそうです。
2番目はテストの緊張をほぐすには です。
Jおさんはテストの緊張をほぐす方法を
食事法2.呼吸法3.慣れ
という以前聴いたスピーチのエピソードを参考に考え提案してくれました。
3番目は 感動した卒業式 です。
N村さんは中学の卒業式が一番印象的なようです。なぜなら青春時代みんなと楽しくワイワイやったのでさびしかった、そして、高校に対してのワクワクもあったからだそうです。
4番目は あなたの心に残る卒業ソング です。
S村さんの心に残る卒業ソングは 仰げば尊し です。とても有名な歌ですが、歌詞をきちんと読んでくれて、その内容についても解釈もしてくれたので仰げば尊しが聞きたくなりました。
5番目は 今年のあなたは何をそつぎょうしたいですか です。
Pクさんは社会に出てから何も卒業していないと悩んでいましたが、あえて言うならば
現在習っている生け花が進んでいないので今年こそは頑張って卒業したいと決意表明してくれました。
6番目は 春になって楽しみなもの です。
Mやさんはお花見が楽しみだそうです。
けれども先週、予習で河津桜を見に行ったそうです。その時に学んだのはお花見スポットは混んでいるので食事は持参した方がよいということです。
10分の休憩を取り論評に移りました。総合論評はS村さんです。
A木さんの論評をJおさんが
スピーチの録画はご自身ではなく誰かに頼んだ方がよいとアドバイスされました。
S原さんの論評をK吉さんが
自動車事故や悔しがっている場面のボデイランゲージを大げさにやってみたらとアドバイスされました。
Gいさんの論評をMやさんが
GAFAの企業説明はホワイトボードにデータを表示すると時間の節約になるとアドバイスされました。
S村さんは例会を振り返り
Mやさんが時間どおりに例会を始めたことから、時間通りに進む例会は印象がいい・例会のテーマは良かったが、それを他の人のテーマをパクったというマイナス情報は言わない方がいい・今夜の言葉 大いに は使いやすかった・テーブルトピックスの前のプレップ法の説明がよかった・お題の紹介は2回いった方がいい・ゲストさんが驚くので、ガヤの入れ方に注意してほしいなどたくさんの素晴らしいアドバイスをしてくれました。
ベストスピーカ賞 A木さん S原さん
ベスト論評者賞 Kきさん
ベストテーブルトピックス賞 S村さん
ベストスマイル賞 O谷
です。
続いて
Fんさんの入会式です。
Fんさんは台湾にいるとき英語のトーストマスターズクラブで勉強したことが現在のお仕事にとても役立っているそうです。それで、クラブの入会を決意してくれました。今後は日本語も含め5か国語の外国語を学んでいきたいそうです。日本語の文法が間違っていたら遠慮せずに注意してください。と積極的な姿勢のFンさんです。
メンターはMやさんです。
一緒に頑張りましょう。
ゲストは
・Fんさん 入会おめでとうございます。
・Sみさん 1回目の見学です。ありがとうございます。
・神奈川TMCのHまさん
次回4月27日の合同例会の打ち合わせのために来てくれました。楽しみにしています。 それでは3月10日エリアコンテストは溝口にSきさんを応援に行きましょう。